マンドリン・ギター

MANDOLIN GUITAR

Club Info

部活動情報

 先輩後輩の仲がよく、アットホームな雰囲気の部活動です。毎日楽しく活動しています。

 私たちの使用している楽器を紹介します。

「マンドリン」イタリアの木製楽器、(高音でおもにメロディを担当)

「マンドラ」マンドリンと同じ形で一回り大きい(深みがある音、やや低音のメロディを担当)

「マンドセロ」(低音のメロディとリズムやベースを担当)

「クラシックギター」みなさんおなじみ(メロディと伴奏を担当)

新入生の皆さんへのメッセージ

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

部活動紹介ビデオ

マンドリン・ギター部の紹介ビデオです。

リモート演奏

星野源さんの「うちで踊ろう」をリモート演奏しました。(2020年5月)

活動動画

※演奏を動画で紹介しています

卒業生からのメッセージ①

〔埼玉医科大学 看護学部進学(一般入試) H先輩〕

※部長として全国大会出場、特進コースから一般入試で志望校合格

 私にとってマンドリン・ギター部はとても居心地の良い場所でした。その理由は、大好きな音楽を演奏できることはもちろんのこと、明るくて親しみやすい雰囲気があるからだと思います。

 私の代は、新型コロナウイルスの影響で大会の数が少なく、合宿もやっていません。文化祭と体育祭も3年生の時の1回のみで、なかなか思うような高校生活を送ることができませんでした。それでも充実した日々を送ることができたのは、困ったときにすぐ声をかけてくれる友達、いつでも笑顔で可愛い後輩、どんなときでも相談に乗ってくれる顧問の先生、この部活で出会った多くの人のおかげです。

 また、勉強にも力を入れているので、演習や講座を優先することができ、日頃から勉強時間に困ることはありませんでした。電車の時間を有効活用するのもおすすめです。部活をやっていると集中力も自然と身につきます。

 この部活には、私の文章では伝え切れないほどの魅力がまだまだたくさんあります。音楽が好きな人、音楽経験はないけれど興味がある人、少しでも気になった人は一度体験してみてください。マンドリン・ギター部のトリコになるかもしれませんよ!? 

卒業生からのメッセージ②

〔法政大学 人間環境学部進学(一般入試) H先輩〕

 みなさん、こんにちは。私は現在、地域社会、そして国際社会をよりよくする貢献ができるよう、大学で勉学に励んでいます。

 高校時代は、マンドリン・ギター部の部長を務めさせていただき、ギターパートでした。文化祭や全国総合文化祭の選考会、また地域の敬老会や夏祭りへの参加、さらに夏合宿と、とても充実した3年間でした。特に、夏合宿は普段の練習に加え、野外炊飯やレクリエーションを通して部員たちと親睦を深めることができたので、最も楽しかった思い出となっています。文化祭や大会の前の練習は、どのようにしたら楽しんでもらえるか、よりよい演奏ができるかと、部員みんなが主体となり、考え・悩み・苦労するときもありました。しかし、本番を迎え多くの人に拍手をいただき、「とてもいい演奏でした!」などと喜んでいただいたことは、今でも忘れることができません。このような経験ができるのもこの部活の魅力の一つだと思います。

 さらに、私たちの部活は、勉強を最優先して活動しているので、演習授業を自由に取ることができます。実際に、私はまず演習授業に出席した後、部活動に参加し、部活終了後に、校内の食堂で夕食を取り、勉強会(Nexus)に参加したり、自習室も毎日利用しました。部活の第一線で活躍しながら、思い切り勉強にも取り組める学校生活を送ることが、マンドリン・ギター部では可能です。

 最後に、楽器の経験がなく、楽譜も読めないという方もいると思いますが、安心してください!私も、最初は全くの音楽初心者で、ギターも一切弾けませんでした。しかし、先生や先輩方が優しく教えてくださったので、演奏を心から楽しめるようになりました。何より、部活の雰囲気がとてもアットホームで部員同士の仲が良く、先輩後輩の壁がなく、とても楽しい雰囲気の部活です。ぜひ、私たちの部活に足を運んでいただき、楽しい高校生活を送ってほしいと思います!

卒業生からのメッセージ③

〔筑波大学 理工学部 応用理工学類進学(一般入試) H先輩〕

 マンドリンギター部には魅力がたくさんあります。

 毎年、文化祭では合奏を披露しています。ステージで流行りのポップスや映画音楽などを演奏して、来てくれた人に「楽しんでもらう」のを目標に、ただ演奏するのではなく、自分たち奏者も合奏を楽しみます。また、トークでは、小ネタを挟んだりして盛り上げます。正直、めちゃめちゃ楽しいです。また秋ごろにはコンクールにも出場しています。どちらも全員で演奏するので、メンバーとの絆が深まるいい思い出になります。

 さらに、勉強と部活を両立できるのも大きなメリットです!夜遅くまでダラダラと活動はせず、比較的短時間の練習に集中するスタイルなので、夜9時まで開いている学校の自習室を利用すれば、部活が終わった後に自習室で勉強することも十分可能です。受験期も部活を続けていた私が言うので間違いないです。

 楽器経験がない人もご安心を。それぞれのパートの先輩が楽器の弾き方はもちろん、楽器のアクセサリの使い方や楽器の手入れの仕方まで、全力でバックアップ。丁寧に優しく教えてくれます。着実に楽器の演奏が上手くなるような環境になっていますよ。

 そして何より嬉しいのは、部活の雰囲気がアットホームなことです!先生・先輩・後輩関係なく、みんな仲良しです!ピリピリした雰囲気にはまずなりません!絶対楽しいです!3年間在籍した私が保証します。

 興味を持ってくれたら、ぜひマンドリン・ギター部の部室に足を運んでみてください!先輩はいつでも歓迎してくれますよ。

卒業生からのメッセージ④

〔東京農工大学 工学部 化学物理工学科進学(一般入試) A先輩〕

 こんにちは。私は、将来、化学分野の材料関係の仕事に就きたいと考え、大学で研究をしています。多くの経験を通して、専門的なことだけではなくどんな環境にも適応でき、外国の人とコミュニケーションを取れる人材になるための準備をしています。

 受験期は毎日決まったことを、だいたい同じ時間にすることを心がけていました。ここで、しっかりと休憩時間や自分にとって息抜きになることをする時間を必ず作ることが、効率よく勉強するこつだと思います。私は、マンドリンギター部に所属していて、ギターを弾くことが、とてもいい息抜きになっていたと思います。さらに、登下校時に部活の仲間と話すことがとても楽しく、受験勉強の助けになりました。放課後の学校では、部活以外にも、毎日勉強する時間をしっかりとっていたのと、常に先生方が遅くまでいて勉強していてわからないことをすぐに質問できたことは、本当にいい環境だったと思っています。

 

活動場所

●グローバルアリーナ3階 マンドリン・ギター部室
●不動館 (総合体育館2階通路から入れます)

活動日・時間

平日 週3日間(16:00~18:00)  土曜(午前中)

部員数

高校 3年 12名 2年 16名 1年 15名 合計 43名
中学        2年  2名 1年  4名 合計  6名

Annual Schedule

年間スケジュール

4月 高齢者施設等 春の訪問演奏
5月 新入部員歓迎会
6月 保育園 訪問演奏
7月 全日本高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(大阪府吹田市) 出場決定
   全日本ギターフェスティバル 予選  
8月 全日本ギターフェスティバル本選   地域の夏祭りでの演奏  夏合宿
9月 文化祭 地域自治会の敬老会
10月 さいたま市民音楽祭   ハロウィンイベント演奏
11月 日本学校合奏コンクール全国大会
12月 地域施設等 クリスマスコンサート
1月 全国総合文化祭 埼玉県代表校選考会
2月 南部地区音楽祭
3月 西大宮スプリングフェスティバル   三送会

Results

演奏(活動)の記録

令和6年度

〈第24回 さいたま市民音楽祭〉

 令和6年11月3日〔さいたま市文化センター〕

 演奏曲:「銀河鉄道999」「手紙~拝啓十五の君へ~」他

 

〈令和6年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール〉

 令和6年7月27日・28日〔大阪府 吹田市文化会館メイシアター〕

 演奏曲:「狂詩曲 ”海” 」 優良賞 受賞

 

〈第48回 全日本学生ギターフェスティバル〉重奏部門

 令和6年7月24日〔江戸川区総合文化センター〕

 演奏曲:「今宵・SAKURA」 特別金賞 受賞

令和5年度

〈第48回 全国高等学校総合文化祭 代表選考会〉

 令和6年1月10日〔クレアこうのす〕

 演奏曲:「狂詩曲“海”」 カンタービレ賞 受賞

 

〈第12回 日本学校合奏コンクール〉アンサンブル部門

 令和5年11月5日〔けんしん郡山文化センター(福島県郡山市)〕

 演奏曲:「願いの叶う本」 銀賞 受賞

 

〈第23回 さいたま市民音楽祭〉

 令和5年11月5日〔さいたま市文化センター〕

 演奏曲:「summer」他

 

〈第47回 全日本学生ギターフェスティバル〉重奏部門

 令和5年8月24日〔江戸川区総合文化センター〕 金賞 受賞

令和4年度

〈第47回 全国高等学校総合文化祭 代表選考会〉

 令和5年1月11日〔クレアこうのす〕

 演奏曲:「月に舞う」 アンサンブル賞 受賞

 

〈第22回 さいたま市民音楽祭〉

 令和4年10月30日〔さいたま市民文化センター〕

 

〈第46回 全日本学生ギターフェスティバル〉

 令和4年8月19日〔江戸川区総合文化センター〕重奏部門

 演奏曲:「情熱大陸」 金賞 受賞

 令和4年8月21日〔シュトラウスホール(神奈川県)〕独奏部門 井上龍

令和3年度

〈第46回 全国高等学校総合文化祭 代表選考会〉

 令和4年1月12日〔クレアこうのす〕

 演奏曲:『ハウルの動く城』より「人生のメリーゴーランド」 アンサンブル賞 受賞

 

〈第21回 さいたま市民音楽祭〉

  令和3年10月31日〔さいたま市民文化センター〕

  演奏曲:「ドライフラワー」他

 

〈第45回 全日本学生ギターフェスティバル〉

  令和3年8月21日〔江戸川区総合文化センター〕

  演奏曲:「風の丘(海の見える街)」 銅賞 受賞

令和2年度

<農林水産省 BUZZ MAFF Channel 出演(予定)>

 声をかけていただき、現在準備中。2度目の緊急事態宣言解除後に、発表できると思います。

 

<埼玉県高等学校音楽祭 出演>

 令和3年1月 オンライン演奏

 「Paradiso」武藤理恵

<第20回さいたま市民音楽祭 出演>

 令和2年11月 さいたま市文化センター

 「lemon」米津玄師

 今年度、唯一のステージ演奏となりました。このような機会をいただけたことに、感謝しています。

 

 

<全日本オンライン学生ギターフェスティバル>

 令和2年9月

 オーケストラ部門 銀賞

 「紅蓮華」鬼滅の刃より 「情熱大陸」葉加瀬太郎

 「密」を避けるため各自で練習を積み、みんなで集まって練習できたのは2日間だけでした。

 ほとんど、ぶっつけ本番で演奏しましたが、何より仲間と音楽を楽しめた環境に感謝しています。

<学生ソロギターフェスティバル>

 令和2年8月

 紫垣健太郎君 本選入賞

 「めぐり逢い」 A・ギャニオン

 はじめて、ソロ演奏曲にチャレンジしました。大会直前になって、オンラインで演奏することになり、かなり緊張しましたが、当日は、海外からの参加もあり、高い技術の演奏に触れ、とても楽しく過ごせました。(本人談)

<オンライン合奏会「うちで踊ろう」を企画>

 令和2年5月

 自粛期間で、学校登校ができない時間にオンラインで部活を行いました。

 初めてのことで、タイミングを合わせるのに苦労しましたが、星野源さんの「うちで踊ろう」のリモート演奏にも挑戦しました。

令和元年度

<全国高等学校総合文化祭 南部地区音楽祭>

  •  令和2年2月4日(火)
  •  さいたま市文化センター

<高文連主催 全国高等学校総合文化祭>

  •  令和2年1月15日(水)
  •  鴻巣市文化センター「クレアこうのす」

 器楽管弦楽専門部・県代表校選考会に出場し、武藤理恵作曲のマンドリンオーケストラ曲「月に舞う」を演奏してハーモニー賞を受賞しました。全校集会で、表彰していただきました。

<体育祭>

 令和元年10月9日(水)

 上尾陸上競技場で行われた体育祭の部活動紹介で、今年も写真部とコラボしてパフォーマンスを披露しました。

<本校文化祭>

 令和元年9月21日(日)~22日(日)

 本校大教室を会場に、演奏会を実施しました。多くのお客様にご来場いただきました。

<敬老会で演奏>

 令和元年9月15日(日)~16日(祝敬老の日)

 今年は、2か所の自治会でお祝いしました。

 演奏に合わせて歌を歌っていただいたり、劇に合わせて一緒に体操をしていただいたりしました。

<長瀞夏合宿>

 令和元年8月26日(月)~27日(火) 

 長瀞で夏合宿を行いました。その日の合奏メンバーをくじ引きで決め、チーム名と目標を話し合った後、課題曲を練習し、発表会を行いました。お互いの演奏を聴きながら、最も心を打たれた演奏について話し合いました。

 夕飯は、飯盒炊飯でご飯を炊き、カレーをみんなで作って食べました。かなりおいしくできて、大満足の夕食でした。

 また、長瀞は天然氷のかき氷が有名で、みんなで食べに行くのを楽しみにしていました。こちらも色鮮やかでとてもおいしく、大満足の合宿となりました。

<全日本学生ギターフェスティバル>

  •  令和元年8月19日(月)
  •  重奏部門(アンサンブル)

 本選 初出場で緊張しましたが、「銀賞」を受賞することができました。

<全日本学生ギターフェスティバル>

 令和元年7月25日(木)

  •  重奏部門(アンサンブル)
  •   関東(東京会場)大会 初出場

 予選を通過し、全国大会への出場が決まりました。

<指揮法講習会に参加>

 令和元年7月22日(月)(大宮光陵高校)

 初めて指揮棒を振ったので、とても緊張しましたが、勉強になりました。

<新入部員歓迎会>

 令和元年5月 ピラフパーティーで、おもてなし。高校生15人、中学生1人の新しい仲間と楽しい時間を過ごしました。

 

平成30年度

3月 三送会を実施 「卒業おめでとうございます!」「3年間楽しかったです!!」

2月 南部地区音楽祭に参加しました。

・平成30年10月12日

体育祭で部活動行進を行いました。

・平成30年9月22日・23日 

文化祭で、演奏を披露しました。たくさんのお客様に聞いていただきました。

・平成30年8月25日 

第48回 指扇まつり(指扇公民館にて演奏を披露)

 地域の方にご来場いただき、演奏を披露することができました。皆さんに歌を口ずさんでいただくために選曲の工夫をしました。

 

・平成30年8月19日 

第43回全日本学生ギターフェスティバル独奏部門

 全国大会本選出場  普2年 細井颯吾

 津軽三味線の「じょんがら」をクラシックギターで独奏することに挑戦しました。

 <本人談>

「全国から集まった優秀な学生とステージを共にするという貴重な体験ができたことは、今後の活動の励みになります。」

Q&A

よくある質問

初心者でも大丈夫ですか?
全員初心者で、楽譜の読み方からはじめるので、安心して活動ができます。
どんな音楽をやるのですか?
J-POPや映画音楽、クラシックからロックまで部員みんなで話し合って決めます。好きな曲を演奏できます。
勉強との両立はできますか?
短い時間に集中して練習することを目標にしていて、早朝学習や補習も優先できます。
楽器を用意する必要がありますか?
部活動で所持している楽器を使用できます。

Copyright© Saitama Sakae High School