学校行事

2学年 校外学習を実施しました

投稿日2025/4/23

 4月17日(木)、2学年が校外学習で鎌倉を訪れました。鎌倉は日本の中世の始まりの地であり、現在でも多くの史跡や寺社仏閣が残る今も多くの人が訪れる場所です。生徒たちは事前に班別行動の行程表を作り、訪れる場所を調べて当日を迎えました。

 鶴岡八幡宮に現地集合し、クラスごとに点呼を取った後に班別行動に移りました。鶴岡八幡宮を始め、鎌倉大仏や銭洗弁財天など歴史的建造物を見学しました。行程の合間には鎌倉ならではの味を堪能したり、海外からの旅行者と交流したりと有意義な散策時間となりました。

 昨年のミュージアムツアーでの班別行動の経験を踏まえ、今回は公共交通機関を使っての班別行動となりましたが、どの班も時間配分や公共の場での過ごし方に気をつけながら行動することができました。

 今回の校外学習を通して、事前の準備や計画が現地での学習にとても大切であることを学びました。十分な準備をすることで、現地での体験を通して新たな興味関心へとつながります。事後学習では見学内容をまとめ、班ごとに発表する予定です。この経験を今後の活動に活かしてくれることを期待しています。

Copyright© Saitama Sakae Junior High School