学校行事

第26回 入学式を挙行しました

投稿日2025/4/12

 4月8日(火)、令和7年度 中高合同の入学式を総合体育館にて挙行しました。満開の桜のもと、保護者と教職員の見守る中、新入生 (中学 139名・高校 804名) が入学しました。

 入学式では式次第に沿って、開式の辞、国歌斉唱と進みました。続く担任による呼名では、新入生ひとりひとりがしっかりと返事をして、校長に入学を許可されました。

 校長式辞では「新しい環境に慣れて、楽しい学校生活を送れるようお互いを理解し、尊重しあえるクラスにしましょう」と述べられました。総代生徒による、新入生の誓いの言葉では「学習や部活動に励み、多くの学校行事を通して、楽しく充実した学校生活を送りたい」と、新しく始まる学校生活への決意を力強く表明しました。その後、保護者代表挨拶、校歌斉唱と続き、式は滞りなく執り行われました。そして、閉式の辞を挟み、第1学年のクラス担任の発表がありました。

 式終了後には、生徒と保護者は別々の教室に分かれて、担任からそれぞれ学級方針や諸連絡が伝えられました。ホームルームでの担任からの言葉に、新入生たちは、緊張していた面持ちが少し和らいだ様子でした。

 新入生の皆さんには、本校生徒として校訓「今日学べ」を実践し、夢の実現に向けて充実した学校生活を送ることを、教職員一同願っています。ご入学おめでとうございます。

Copyright© Saitama Sakae Junior High School